Top 
 
  2009.06/14.Sun.08:04
  CATEGORY:まんが【だじゃれ道場】
|
毎回、楽しい~なぁ!
ナイス!です(^-^)b にゃんこも、あふぉ~の部類かも!
最近、 こらこら、コラッコ!を連発中・・・。 古典ってありますが私は初めてでした・・・
青山さんには思わず声を出して笑っちゃいました ぶははは(⌒▽⌒)こりはやられた
どんな変わったコーヒーが出てくるのかと思ったら、人の名前ですかいっっ! 以前の職場に朝の挨拶で必ず「おはようございました」というオッサンがおりました。 「こんにちは」や「こんばんは」はそのままなのに、何故か朝だけ過去形なのです。 朝っぱらから、ものすごく違和感を感じる挨拶なのでした。 うふふ♪
イヤー、おやじギャグも奥が深い^^。 最初よくわかんなかったっす。 おやじギャグでオーダーするのも
笑っちゃいますが、 オーダーされたほうも、 「こう来るか?!」素敵です☆ そういえば「青山」っていう喫茶店に通ってたことあります。
そういうことだったんか~! 大笑いしてから今気がつきました~(^^;)
パチパチパッチン  2009/06/14 22:25[URL] [EDIT]  こんばんはー!あー、おなかがいたい!
また、まとめ読みして、笑いすぎましたー! いつきても楽しい「だびちゃんファミリー」ですねー! 健康になるわーー! ■キラリン1998さん>
ありがとうございます~。がんばります~。 ■にゃんこさん> 人間、利口だと思われていてもめったに良い事ありません。せいぜい自己満足するくらいでしょう。あふぉーだと思われている方が絶対お得です。 ■エリア55さん> 古典というより「べた」と言った方がいいかも知れません。オヤジギャグはたくさ言った方が効果がありますね。え?ちがう? ■bergkatzeさん> だはは「おはようございましたオヤジ」はけっこういますよ。「おはようございましたオヤジ」達はもう一生「おはようございます」で止められない暴走オヤジなのです。がまんしてね(笑) ■ミユキさん> にゃははーオヤジギャグは奥が浅いのが特徴です。奥が深いオヤジギャグはあまりいいオヤジギャグとはいえません。え?どうでもいい? ■ぴぃたろーさん> オーダーされた方は店ぐるみで天然なのかもしれません。こういう店でオヤジギャグは通用しません。(笑) ■パチパチパッチンさん> その喫茶店の名前自体がオヤジギャグだったら可笑しいよね。(笑) ■びんびさん> うん、笑ってもらえたらうれしいですよ~。健康にもいいかもしれません。でも、すべったらごめんね~。
tamakiti  2009/06/15 08:42[URL] [EDIT]  きゃっは~、これ私にはスッゴク受けました^/^。
|
|
 
Top 
 
|