Top 
 
  2009.09/02.Wed.08:06
  CATEGORY:まんが【チョビ&直】
|
おおっ!
台風好きのtamakitiさん、早速のネタですね! tamakitiさんって台風好きなの(*^_^*)?
台風ってちょっとドキドキするんですよね。 私は子供のころ鹿児島の台風の被害の多い地方に何年か住んでいたのですが、学校が休みになると弟と押入れで「避難ごっこ」してましたよ。 思い出しちゃった。尻尾は踏まれたことないです。あ、尻尾ないです。 頭隠してしっぽ隠さず・・・でしたね。
私も台風が接近する前の空の怪しい色が好きです。変かな?
茶屋ねこ  2009/09/02 15:33[URL] [EDIT]  千葉から福岡に来て思ったことは
台風に対する準備が違う!ってこと やっぱり被害慣れ?してるのかな ダヤンはしっぽ長いからたまーに踏むときあるけど すごく罪悪感感じます・・・ 家猫はともかく、外にいる猫は台風の時にどこにいるんだろ?山の方へ逃げるのかな?あまり猫が泳ぐ姿を見ないですからね。
Osam  2009/09/02 17:14[URL] [EDIT]  おもわぬところで被害が出るんですよね♪
ねずみちゃんが非難してきてドアかじられました。 リアルなハナシ。 動物達は雷や台風や地震に 過剰に反応するの?かな?
猫ちゃんたちも 嵐はこわいんだろうな~~ 私は 嵐なら 断然 あいばくんが好き! ってか、その嵐じゃないですね^^; 北海道は梅雨がないんだっけ
台風も来ないときいたけど 今回のは近くにきても低気圧にならなかったですね
桃太郎  2009/09/03 06:10[URL] [EDIT]  ■にゃんこさん>
あやや、なんの説明もなしで台風好きって書くと誤解されそうです。私はただ自然の力を畏怖しているだけです。 ■りかさん> にゃははー子供の頃って台風とかにちょっとワクワクするんですよね。でも、被害にあったことのある人はそれどこじゃないですね。こちら北海道まで来る台風は少ないのですが、これから温暖化が進むと強力なのがやって来るようになるのかもしれませんね。 ■茶屋ねこさん> うんうん、嵐の前の静けさってやつですよね。台風一過の晴れた空もいいですよね~。 ■エリア55さん> 福岡の方がちゃんと準備する・・ってことでしょうか?沖縄とかは家の建て方自体台風を想定してるんですよね。あ~そう、ダヤンちゃんもシッポ長いんだよね。ウチのサンマも長いのでよく踏まれます。(笑) ■Osamさん> そうですよね~。みんなどうしているのかな?でも、動物はちゃんと対処の仕方を知ってるような気がします。 ■ミユキさん> にゃははーネズミちゃんってなんでもかじるからすごいよね。ってか危険な場合もあるよね。 ■花すみれさん> だはははーそっちの嵐ですか~若いですね~。ウチの猫たちは鈍いのか嵐にも雷にも地震(こちらではほとんどありません)にもあまり反応しません。 ■桃太郎さん> 梅雨はないとされていますが、今年は確かに梅雨がありましたね。温暖化で変ってきているようです。台風は北海道まで来るうちに弱ってることが多いですが、これからはそうじゃなくなるかもしれませんね。
tamakiti 
2009/09/03 08:35[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|