Top 
 
  2010.02/14.Sun.09:03
  CATEGORY:まんが【猫編】
|
あははは tamakitiさんちの近所に
ほんとうにありそうなお店だ! え? あるの! アハハハ、有りそ~、絶対有るよね~(笑)
沖縄の海産物料理店にアバサー汁(針千本) と言うのがありますが、それがまた見た目 超グロテスク、何時しか海物料理店(怪物) と呼ばれるようになりました。 いえいえ、ネタじゃ~ないですよ!(笑)。
兄ー兄ー  2010/02/14 09:57[URL] [EDIT]  イマイチなのに潰れず健在な店ってあるある~!
でもその呼び名は悲しいよね。 あー、あるわねぇ~
いまいち・・・ 今日の話はシブイね~
ちょっといるニャンコがかわいい♪
エリア55  2010/02/14 11:10[URL] [EDIT]  あはは~ いまいち~
そういえば、友人の家の近くにある料亭 大きな看板には毛筆の崩した書体で「今市」と。 まさかね~ 半年ほど経って友人が「今亭って書いてあるんだって」 紛らわしいよね~と笑った思い出が。 さりげない猫ちゃん、かわいいです もしかして情報収集中?
りすこ  2010/02/14 11:57[URL] [EDIT]  あるよね~♪こーゆー店
いまいちだなぁっておもうだろうってわかっていて入る店。 でも、今井って店名はまだ見たこと無いな。 以前住んでいた街に、
「そこそこ」という名前のラーメン屋さんがラーメン屋さんができました。 すぐに閉店してしまいました。 あはは、大阪には今井という鍋物とかうどんのお店がありますけど、味は・・・どうなんだろ?(笑)
嵐秋  2010/02/14 19:12[URL] [EDIT]  ■山豚火さん>
近所じゃないけど、昔ありました。「味処 いまい」ってひらがなだったからよけい可笑しかったです。ちなみに家の近所にはマジで「やすみ歯科」ってのがあります。なんだよ~また休みかよ~。(笑) ■兄ー兄ーさん> ネタじゃないけど、ネタが怪物なのね?(笑)ハリセンボンってふぐの仲間じゃなかったですか?沖縄弁はおもしろいよね。そういえば、どこかに「いたい歯科」ってのもあったな~。行きたくないよね~。 ■りかさん> そうそう、昔はイマイチだったらつぶれなかったよね。マズイとつぶれたけどね。今はイマイチでもつぶれる時代になりましたね~。 ■陽子しゃん> 実際はイマイチって店がほとんどじゃないのかな~。すっげー美味い店ってのはめったにないよね。 ■エリア55さん> 猫はどんな場面でも和ませるからすごいよね。 ■りすこさん> ぎゃははは~今市はそのものずばりですね~。そっちのネタの方が可笑しかったかも~。でも今亭なのね。きっとやってるのは今井さんかもしれませんね。(笑)あ~そうそう猫は情報収集中なの。 ■ミユキさん> そうそう、普通はイマイチだろうな~って思って入りますよ。そして普通にイマイチなことが多いですね。たまにイマイチ以下なこともありますけど。 ■RUSTYさん> ぎゃはははは~っ!その「そこそこ」は「そこそこの味」の「そこそこ」だったのでしょうかね?そこそこはイマイチより上な気がするんですけどね~。 ■嵐秋さん> お~そうですか。今井さんは有名店なんですね。そうか、ふつうに「今井」って名前なら問題ないのよね。「味処」なんて付けるからおかしくなるんだね。(笑)
tamakiti 
2010/02/15 08:01[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|