Top 
 
  2010.07/26.Mon.07:45
  CATEGORY:まんが【怖い話】
|
ということは、母はクーラーが壊れても
冷蔵庫に頭を入れて冷やすことは出来ないのか・・・。 気の毒に。 カキ氷製造機、写真でもとてもおしゃれな品に見えます。 最近はこういうのもネットで買うのね~。 大きなスイカは、入らないから、買わないけど、、、お母さん!これは確かに怖い話だわ~(^^;
カキ氷機すごいかわいいですね。ネットだとつい買っちゃうよね~ ぶはははー!
半分の半分くれるなら預かる。 カキ氷ありますって書いてあったらつい入りたくなりますねー。 昨日はスーパーで市販のカキ氷かってきて3個もたべちゃいました。 tamakitiさんが作ってくれるなら10杯はイケるかも。 確かに~
怖いのは母の性格じゃぁー(笑) 私は洗濯機で冷やすっていうありふれたオチしか 考え付かなかったよ~
エリア55  2010/07/26 10:26[URL] [EDIT]  うわ~ カキ氷機置いてる
キッチンがキッチンとキレイですね。 そっちかい(笑) 2年続けて、カキ氷の蜜をダメにしたので 今年は買わない。 蜜はいろんな種類が一個ずつ ゼリーみたいな入れ物に入っていたのですが。
桃太郎  2010/07/26 11:39[URL] [EDIT]  ぎゃはははははははははははははは。
tamakitiさん、飛ばしていますねぇ。 おばPの性格、やっぱり最高です。 スイカより顔がでかいから勝ち!? ホントいいこども達だなぁ。 あの~、スイカってふつう縦に切りませんか?
果物って上半分より下半分のほうが甘いですよね。 お隣に預かってもらうなら、上半分のほうが安心じゃない? だって、万一食べられても悔しくないから。 え?そういう話じゃない?
茶屋ねこ  2010/07/26 12:24[URL] [EDIT]  (*´∀`*) tamakitiさん 氷は何味が好きですかぁ?
あっぢぃぃぃ~っ!食べたくなっちゃった 天晴れおかん!最強だわねA=´、`=)ゞ 今年は我家も久々にスイカを植えて
大成功でした♪ あまりの暑さに生育がよくってもう食べてます うらやましいでしょう~~~ でも、そっちの涼しさはもっと羨ましかったりして- -;) あはは、素敵ーお母さんったら!
やっぱり、おかんはそうでないと~(笑 かき氷、ふわふわの氷が好きです。 削ったようなやつ・・食べたいなぁ(^ー^) 今年はめっちゃ暑いんで、かき氷も大繁盛ですね! だははははっー またもやダマされた…
そうよねぇ…おばちゃんがタダでスイカをあげるわけが無いっ!ww わっ♪ 氷屋さん始めるんですかーw \(^▽^)/ うちレモン!黄色いのんが、食べたいですぅー。 赤も緑もいいけど、今日の気分は黄色なんですねん♪ おかあさんたら!^^;
だけど 丸ごとの西瓜をいただくほど 怖いことなかったわ~~ 冷蔵庫整理しなくちゃなんないものね^^;
花すみれ  2010/07/26 15:07[URL] [EDIT]  久子ちゃんの性格よりも・・・・・。
直ちゃん姉弟のTシャツに、目が釘付けだっぴょー! それでいいのか?
にゃんこ  2010/07/26 16:08[URL] [EDIT]  今年はスイカが高いのに
お金持ちですなぁ~♪ ![]() 母は最高ですね!いや、最強ですね!
かき氷機、いいですね~ これで、しゃかしゃか。シロップはイチゴですかね。
陽子しゃん  2010/07/26 16:57[URL] [EDIT]  あはは~
おばPさんの隣人として生きていくなら さらにずーずーしくないと(笑) 「はい、いーですよー」といいつつ 「ありがとう、取りに来ました」と言われたら 「半分しか入らなかったものですから・・・」って 私なら半分食べちゃうな♪ なーんて 勇気はありません(笑) あ、カキ氷作り器! 宇治抹茶シロップかけてお願いします。 あ、そっか。
この手、ありよね。 毎年、まるごとスイカが冷蔵庫に入らなくて、 悩みの種だったのよ~。
みんと  2010/07/26 21:57[URL] [EDIT]  ほんとほんと、スイカの置き場所には困りますねー!
我が家にもチャチなかき氷器がありますが、ここ暫らく稼動しておりません。 久しぶりに働いてもらおうかな!?(笑)
嵐秋  2010/07/26 23:29[URL] [EDIT]  ミルク金時いっちょう(⌒▽⌒)b
そういやこの手のかき氷機、弟に買ってやったっけ。 スイカ、もう何年も食べてません。かじりつきたい~~~ でかくて冷蔵庫に入りきらないスイカは、赤いとこだけ角切りにしてタッパーで保存するんだよ~ん。 種のけて凍らせて、かき氷にしたらいいかも ?! きゃー!6コマ目のおかあさんの何かたくらんでいそうな怖い顔(笑
きっと半分食べちゃうんだ~私と一緒だよって思ったら 上には上がいらっしゃいました。マイリマシタ(笑 オバP度マックスですね^^
猫吉  2010/07/27 01:29[URL] [EDIT]  ■りかさん>
にゃはは~そうそう、冷蔵庫に頭が入らないってネタもちょっと考えました。もうちょっと考えてみるべきか?カキ氷機、ちょっとレトロでいいでしょ。でもちゃっちぃのよん。 ■nanapuさん> これは、そうとうあつかましくないと出来ないですよね~。普通の人ではとても無理です。カキ氷機デザインに凝ったんでしょうが、プラスチックなので土台の部分が頼りなくて安定しません。 ■ミユキさん> そうそう、作ってみたら市販のカキ氷と全く同じ味になりました。練乳とか色んなものかけて食べてみてます。 ■エリア55 さん> だはは~怖いというより、この性格うらやましいです。小心者の私としては見習いたいです。はい。 ■桃太郎さん> ぎゃははは~キッチンがきっちんと片付いてる!だははは~メモしとこ。シロップダメになるの?ウチはボトルを買ってきましたよ。 ■RUSTYさん> 私は子供の頃からスイカが大好きで、一度でいいからスイカを一玉全部一人で食べてみたいと思ってました。その夢は中学生くらいの時に実現したのですが、一人で食べてもあんまし美味しくなかったですね。 ■茶屋ねこさん> おおっ!そうか~そうだよね~ごもっともでした~。何にも考えないで描いてました。この方が簡単なので・・いや、たいして変わらんか? ■プチトマさん> 私はつぶあん入り抹茶味みたいのが食べたいです~。まだイチゴ味のシロップと練乳しかありません。色々試してみたいです。焼肉のタレとかはどうだろ? ■rinrinさん> スイカ食べ放題ってのはうらやましいです~。昔のスイカって当りハズレが激しくなかったですかね?最近のはあんまりマズくて食べれないってのはないようですね。 ■yuki_nyaさん> ここまであつかましいおかんは珍しいかもしれません。カキ氷機は基本的にみんな同じみたいです。このカキ氷機じゃお店で売ってるようなふわふわの氷にはならないけどね、まーそこそこではありますよん。 ■tanuさん> にゃは~レモン味もいいかもしれませんね~。3色にもしてみたいな~。昨日牛乳凍らせてみたんだけど・・どうだろ? ■花すみれさん> そうそう、すいか丸ごとは大変だよね~。でも、ちっちゃいスイカだとなんかスイカって感じがしないよね。 ■にゃんこさん> だははは~たぶんそういうところを見つけてくれる人が居ると思っていました。このTシャツ目だっていいんじゃないでしょうか?おいおい、あれ間違ってんじゃね~の?って見てくれるよね。 ■山豚火さん> え?そうなんですか?高いの?でも、最近はスイカっていつでも売ってるよね?私、春に頂いて食べましたよ。 ■陽子しゃん> そうそう最強かも~。シロップはとりあえず、イチゴだけあります。色んなの揃えたいにゃ~。 ■りすこ(mimi)さん> ぎゃははは~っ!それ面白い~っ!そこまで描かなきゃだめだったな~。メモしとこ。おお~っ!宇治抹茶シロップなんてあるの~?探してこよっと。 ■みんとちゃん> わははは~やってもいいけど、ご近所のつまはじき物になっても知りませんよ。 ■嵐秋さん> カキ氷機、は一家に一台必要でしょう。わざわざカキ氷食べに行くのもめんどうだし、買ってきて家で食べようとしても溶けちゃうし。カキ氷機があればばっちりですね。あとはソフトクリーム機が欲しいです。 ■bergkatzeさん> あ~そうそう、ミルク金時だよね。それ作りたいな。スイカ角切りでも美味しいけど~やっぱ直径で切ってかぶりつきたいよね~。一度輪切りにしてみたことあったけどめっちゃ食べずらいです。←アタリマエ ■猫吉さん> あ~そうそう素直に半分食べちゃうのも面白かったかも~。あ、4分の一食べて四分の一お隣にあずかってもらうってのがよかったかな~?みんなすんげー色んなパターン思いつくのね~。
tamakiti 
2010/07/27 08:58[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|