Top 
 
  2010.09/11.Sat.08:26
  CATEGORY:まんが【その他】
|
ぐふふ、おじいさんってば今の人だったのね。
おばあちゃんとコスプレしてただけ~? あははは^^。
だはは ばあちゃん杖でゴンしない! ハハハハ 私この前アリエッテイ観てきました~
夫は、くだらないと申していましたが、私は楽しかっただっぴょー 竹の中から出てくるのは、てっきり猫・・・と思ってた、猫おばさんでした。
にゃんこ  2010/09/11 09:29[URL] [EDIT]  おじいさんが竹をそお~っと切ると・・・
って、どう見てもスパーっと切った切り口です。 女の子危なかった。首が飛ぶところでしたよ。 ![]() ぶふふ~!
おじいさんナウい! ↑かなりの死語だよね・・・(笑
エリア55  2010/09/11 10:36[URL] [EDIT]  あはははは
てっきり「かぐや姫!」と思っていました。 すごいオチに感動。 心なしか、おじいさん、おばあさんが“タカ・トシ”に見えてしまいました。 おかげで、気分がワクワクしてきました。(*^_^*) アリエッティなら、竹のどこかにいろんな借り物をしまってあるのかな? きゃはは~
笑いましたっ! アリエッテなら、 とりあえず、月に帰る心配ないね。 よかったね♪ おじーちゃん、おばーちゃん。 ばぁちゃんのツッコミ
いいですね~! ぎゃはははははー!
そう来たか!!の結末にバカうけです! 竹細工なんて書いてあったので、てっきり 「家具屋姫」な~んてオチなんじゃないかと お見それいたしましたー
猫吉  2010/09/12 00:19[URL] [EDIT]  ■りかさん>
だはは、コスプレ~。こういうのもコスプレなんでしょうか~?アニメのコスプレも引くけど、これはもっと引くかも~。(笑) ■ミユキさん> きっと、おじいさんはいつもおばあさんにゴンされてるんですね~。 ■nanapuさん> おおっ!そうですか?私はテレビのCMしか見たことがありません。絵はきれいですよね。ま~おっさんが観るもんじゃないのかもしれません。 ■にゃんこさん> あ~あ~それも面白いですね~。猫のかぐや姫? ■山豚火さん> ぎゃはははははは~突っ込むトコそこですか~?(笑) ■エリア55さん> わはは、ナウい~っ!めっちゃ久しぶりに聞いた~。いや、読んだ~。 ■花姥さん> よく知らないけど、かぐや姫より親指姫がアリエッティに近いんでしょうかね?花姥さんも映画見たのかな?借りぐらし・・って変な名前だけど、そうかみんな借りてるのか?たまに、どうしても見つからないものはアリエッティが使ってるのかな? ■りすこ(mimi)さん> にゃは~どうなんでしょうか~?映画観たわけじゃないからわかりませんが、かぐや姫もアリエッティもよく考えるとホラーっぽいです。 ■よこおまきさん> そうそう、この漫画はばあちゃんの突込みが全てです。 ■猫吉さん> ぎゃはははは~家具屋姫って変換します~。(笑)家具屋姫の方が面白かったかもしれません。しっかりメモしときます。ちゅーか、かぐや姫のおじいさんは竹細工職人だったのでは?ま~家具屋と言ってもいいのかもしれませんね。ちゅーか「家具屋」以外の「かぐや」って何よ?
tamakiti 
2010/09/12 08:16[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|