Top 
 
  2010.11/12.Fri.09:40
  CATEGORY:まんが【猫とせんぱい】
|
だはは!
そうそう そしてよーくお口のなかで クリームを舐めてなめつくして セロファンがあたたかくなって ぐにゃぐにゃになったころ出すんですよ。 うん。 先輩!憧れてたことをやってくれてありがとう!
そうやって食べられたらと、いつも考えておりました^^ でもレディは普通やれないでしょ?!(笑 え・・、ケーキのセロハンはですね、ペローンとはがしたら、くるくる巻きにしてギュッとクリームを絞り出しぺろりと舐める~♪
これっきゃないっしょ? あはははははははは。
怪人先輩、やるなぁ。 でも、ちょっと安心。 えっ、何故かって? そりゃ、セロハンまで食べなかったから・・・。 え、カニってこうやって食べるんですか!?
さすが北海道人、喩えが違いますね~。 私はセロファンつけたままスプーンですくって食べます。 そうそう!あるある私も一緒だ~と2コマ目までは思ってました。
3コマ目のキランと耀いた顔に、あれ?困ってなにの? そうですよね~、先輩を見くびってはいけませんでした(笑 私は貧乏性のせいかケーキとか、もったいぶってチビチビ食べます。 ケーキバイキングになると先輩に近くなります(笑
猫吉之進  2010/11/12 14:58[URL] [EDIT]  あ、これ先輩と同じことをたやりました。
ケーキではなく、卵焼きの太巻き寿司で。 卵焼きの回りにセロファンが巻いてあるのを 知らずにパクリ! 7コマ目状態でした。 カニはこうやって食べるのですか? 北海道では。 カニ式って? なに?
にゃんこ  2010/11/12 22:33[URL] [EDIT]  しゅっ、しゅごいっ!
その食べ方は憧れだけど、もったいなくてできないです~~~ 一口ってことは、イチゴも一緒にバクっと食べちゃうんですよねっ! ん~~~~~~ 見たら真剣にやってみたくなってきたぁ… そーそー >猫吉之進殿
私もケーキを一口で食べるなんて とてもできません! ちびちびゆっくり食べますよー! ■ミユキさん>
だははははーまちがってセロファンまで食べちゃいそうだね~。 ■エリア55さん> レディでも人前じゃなければいいんじゃないでしょうか? ■ヘムっちょさん> アイスクリームのフタもそうですね。しかし、この場合、せんぱいはセロファンを外すのが出来ないちゅーかめんどうなんですね。 ■RUSTYさん> がははは~そうそう、食べちゃマズイですよね。いや「美味しくない」の意味じゃなくて食べちゃうと大変かもね。見てる方は出された方がインパクトあるかも。 ■りかさん> TVでよくこういう食べ方してるとこ見たことありませんか?カニの身の中心には軟骨が入ってます。まず外側のカラを外し、ツメのところを持って、上を向きガブっと頬張って引っ張ると軟骨だけきれいに取れるのです。かなり贅沢な食べ方ではあります。 ■猫吉之進さん> そうそう、特別に美味しいやつはちびちび食べるかもね。私のお気に入りはTOPSってメーカーの紅茶ケーキです。田舎じゃなかなか手に入らないので貴重品です。がはは~そうそう、食べ放題の甘いものはいくらでも食べられそうで危険ですよね。甘いもの→パスタ→甘いもの→肉→甘いもの→鮨・・私はこういう食べ方をします。よく気持ち悪いとか言われます。 ■山豚火さん> こういうカニの食べ方は豪快ちゅーか贅沢ですね。カラの外し方も上手じゃないと出来ないかも。太巻き寿司にもセロファンまいてあるの~? ■にゃんこさん> カニの食べ方ですよ。TVでやってるとこ見たことないですか~?上向いてガブッといきます。 ■すかぽんさん> 小さめのショートケーキならいけるかもしれませんね。最近コンビニのロールケーキが流行ってますけどね。スプーンで食べるべしとか書いてあるけど。アレなら一口でいけそうですね。薄いもん。 ■りすこ(mimi)さん> ケーキにもよりません?チープなやつなら一口でいけるかも。あたしゃスーパーのパンコーナーに置いてあるようなチープなバタークリームのケーキが好きなのでした。
tamakiti 
2010/11/13 09:41[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|