Top 
 
  2011.01/15.Sat.09:01
  CATEGORY:まんが【お貴族家族】
|
え、そうなの!?
知らなかった私こそが貴族^m^? ラーメンって、最後に食べたのいつだったかしら。
いや、マジマジ。 あんまり食わんのよ。 屋台18番?
初めて聞きました。 地域限定商品なのでしょうか? ちなみに、僕は愛知県民です。
ひらねこ  2011/01/15 16:37[URL] [EDIT]  屋台18番って私も知らないです
あ、もちろん○ちゃんとか○ルメラとかは知ってますよ^^ 庶民ですからね~ ↑貧乏人のほうが正しいかも~^^; でも最近はラーメンなんて侮れないですよね~ 美味しいラーメン屋さんには行列とかできちゃって@@ 近所にもそういうとこありますが ちょっと「?」です そこまで美味しい店とは思わないんだけど・・・ ってのが実感だったりして^^;
エリア55  2011/01/15 16:43[URL] [EDIT]  チッチッチッ(d゚ー゚*)
ママン、5コでという、セット価格では既に庶民ですよ! やっぱり、ここは大枚はたいてコンビニで1個買いしましょう(笑 屋台18番って私も知らないなぁ・・ 「げたばこーん」ってnew効果音ですか?(笑 そういえばやき○ばバコーンてありましたね。
猫吉之進  2011/01/15 18:58[URL] [EDIT]  うーん、私も最近自分で買ったことがないですねー。
景品でもらったのを、麺だけ利用するとか・・・(笑) 今、一個いくらするのかもわからないです。 えっ、庶民ですがラーメンも買えません!(笑)
嵐秋  2011/01/15 20:07[URL] [EDIT]  この貴族ごっこのご一家は北海度に
お住まいですな。 「マルちゃん・屋台18番」は北海道 限定販売で価格100円。 北海道でないいと食べられない。 以上インスタントらーめん評論家でした。 ![]() えぇ(≧∇≦)みなさん意外と食べないんですね・・・
我が家はサッポロ〇番塩が定番です。 もちろん!庶民の味方5ヶ入りよ♪ ■りか さん>
ああ~そうそう、みんなのコメ読んで気が付きました。屋台十八番は北海道限定でした。だはは~りかさんもお貴族家族様なのですね~。 ■みんとちゃん> だははは~たくさんお貴族家族がいるんだにゃ~。そういえば、色んなもの食べてるけどラーメンの話題はなかったような・・。 ■ひらねこさん> そうそう、屋台十八番は北海道限定だったようです。秘密の県民ショウじゃないけど、全然気が付かなかった。(笑) ■エリア55> はい・・北海道限定でした~。すんません。ちなみ北海道ではメジャーな焼きソバ弁当ってのも地域限定でした。けっこうあるのよね。地域限定メジャー商品。ラーメンも好みですからね。個人差けっこうありますね。 ■猫吉之進さん> ぎゃはははー焼きソバコーン?←シランカッタ。おおっ!インスタントラーメンをコンビニで1個買いする人は間違いなくお貴族家族ですね・・・・・あっ!しまった~そういうネタすればよかったんだ~。 ■嵐秋さん> おおっ!嵐秋さんもお貴族家族でしたか~。たくさんいるな~。(笑)麺だけ利用って?なに作るんだろう? ■山豚火さん> あああああああああああ~~~っ!思い出しました!!屋台十八番のパッケージのイラストはたしか山豚火さんの作品ですよね~。はは~恐れ入りました~。 ■プチトマさん> にゃははは~面白い~。「屋台十八番」が北海道限定で「サッポロ一番」が全国販売だなんて~なんか可笑しくないですか~。(笑)
tamakiti 
2011/01/16 09:11[URL] [EDIT]  |
|
ねこさんこちら 庶民のちゃん
庶民の○ちゃん母のくさい芝居ピエールのランドセルトラ猫マスク年越し大掃除ジョンの黒ひげ海賊ゲーム2010 マイベスト5. 母のくさい芝居ぎゃは ... [2011/01/15 17:14] メイプルストーリー |
 
Top 
 
|