Top 
 
  2011.12/04.Sun.08:44
  CATEGORY:まんが【家族編】 |
この、文句を言う態度、そしてその横顔!
何故か好きです。
RUSTY  2011/12/04 10:15[URL] [EDIT]  わははー
新製品にはよわいおばさん^^。
ミユキ  2011/12/04 11:05[URL] [EDIT]  認めたくないけど、おかあさんと一緒だわ~><
物忘れ大会やったら優勝しちゃうかもってくらいよ~ 忘れ物取りに帰って、何しにそこへいったのか忘れる事もあるし~^m^ フタを開けんかーって表情が むー吉の「たまには違うもの食わせろ~」 って訴えてる顔にそっくり(爆
猫吉之進  2011/12/04 14:32[URL] [EDIT]  プハハハ おかしかったわ~ このにゃんこの落ちが最高だね。久々(?)ヒットだよ。
あはは、早くあけてあげて~!
私も今日午前中母と出かけたのですが 主語か述語かなんらかが欠けていて そうでなければ単語がひとつ誤っているという 非常に想像力必要とする会話相手せねばならず 疲れました。 いっそのこと忘れてくれただマシ・・・。
りか  2011/12/04 20:23[URL] [EDIT]  なんだかなーー笑えないヨ~
買い物に出る前に、一応メモ書くんだけど それ自体を忘れて・・・てことよく有ります。 猫軍団でも缶は空かないのか~! にしても、マグロ三昧は美味そうだなぁ~(笑)
わか  2011/12/04 20:29[URL] [EDIT]  段ボール戦車を操るネコ軍団の
ことですから、猫缶開けることなど 時間の問題ですよ。 その辺に猫缶など置いておけません。 Tさんが楽しみにしていたカニ缶だって 多ベられちゃいますよ ![]() ■RUSTYさん>
猫はね自分一人で生きていけると思ってるんですよね。たまたま人間がゴハンくれるからもらってるけどね。別に「ください」って頼んでるわけじゃないんですよ。だから態度が横柄なんです。 ■ミユキさん> そうそう、新製品に弱いかも~。たいてい食いつくよね。 ■猫吉之進さん> ぎゃははは~訴えてるちゅーか文句言ってるんですよね。そもそも猫はゴハンをもらってるってなんて思ってないよね。たぶんレストランのお客さんって意識ですよ。「にゃんだこの店のメニュー、いつも同じじゃね~かよ~たまにはメニュー新しくしろよ~」とか言ってるんだよね。 ■nanapuさん> そうですか~?これはイマイチ~とか思ってる人が多い感じするけどにゃん。ほんと笑いのツボは人それぞれです。 ■りかさん> にゃは~そこはそれ、こちらが分かってやらねばならにゃいのですよ。猫缶は開けるタイミングが難しいんですよね。開けてしばらくした猫缶は食べないって猫が多いから。 ■わかさん> にゃは~そうそう、忘れちゃいますよね。でも忘れたってことが分かっていれば大丈夫らしいです。忘れたことを忘れちゃうと危ないです。 ■山豚火さん> 猫缶のフタを開けられる猫が居たらすごいですよね。一躍、猫界のスーパースターですよ。猫缶やカニ缶は金庫にいれて鍵かって置かなくちゃならなくなります。(笑)
tamakiti  2011/12/05 09:12[URL] [EDIT]  くろすけとぷーすけが久子ちゃんの物忘れを心配し、それでも久子ちゃんが猫缶買うのを忘れないというところ、「くろとじっちゃん」を思い出しちゃった。
でも、落ちはやっぱり村中家らしいわ(笑) 缶詰はコンビニおにぎりのセロファンを開けるようにはいかないのね。でも日本語が読める博学にゃんこだから、時間の問題かもよ。
茶屋ねこ  2011/12/05 20:45[URL] [EDIT]  ■茶屋ねこさん>
そうそう、猫のものだけは忘れないんだよね~。でも、自分のポテチも無意識で買って来てるお母さんってすごい。(笑)
tamakiti 
2011/12/06 09:36[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|