Top 
 
  2011.12/08.Thu.08:17
  CATEGORY:まんが【猫はにゃんでも知っている】 |
おはようございます。
きゃはは~ ぷーすけちゃんのしっぽ 今日は何味?! ↓そうそう >やぶ 病名は付くんだけど 処方された薬は全然、効きません。 あはは、台上の騒ぎでぴーすけフリーズしてる^m^。
うちの尻尾長いのはテーブル上には乗らないのだけど 床でのくね~くね~でテーブル上のものなぎたおされることあります。 ぴーすけの一言
【わたしには責任ないでし・・・・】 ぷーすけの一言 【ねこが乗ってるこたつには熱いものは置いてはいけない!】 直ちゃんの一言 【ねこはこたつの中で丸くなるんだヨ~】 今回は室内を覗く定点カメラ映像のようでし。。。
にゃんこも飼い主も「お馬鹿」って・・・はは呑気だね~♪ ぴーすけ、ここは黙っててお利口さん!
わか  2011/12/08 10:06[URL] [EDIT]  tamakitiさん
猫ちゃんかなり熱い思いを にんじんをたっぷり使っているので いかすみの黒は消し飛んでしまいます そうだぁ!熱いお茶は、コタツの上に、おくにゃぁ!!
あくまでも、ぷーすけの味方でやんす、私は! それでこのお茶は飲んだのですか?
![]() ぶはははははは!
あ"ぢゃぢゃぢゃーっに行くまでの間と ぷーすけのリアクションが絶妙゚・。・(ノ∀゚)σ・。・゚オカスイ~ そうなんですよ!自分が悪い事して痛い目に遭っても ジトーっと人を責めた顔して見ますよね~ いやいや、私は全然悪くないですって>< こんな時無性に猫語が話せたらなーと思います。
猫吉之進  2011/12/08 14:39[URL] [EDIT]  このあと、コタツの中から先輩がでてきて・・・。
そんな展開を想像してしまいました。
RUSTY  2011/12/08 17:55[URL] [EDIT]  ぶっ
![]() コタツに猫ちゃん、何か気持ちのイイ… そんな日常を想像。 いつの日か、そんな日をと思っていますが… 注意すること、まだ多く ![]() 固まる、ぴーすけちゃん、可愛いですww (^艸^*)
tanu  2011/12/08 18:53[URL] [EDIT]  にゃははー
しっぽは敏感な場所なのよねー♪
ミユキ  2011/12/08 21:15[URL] [EDIT]  じゃれじゃれが始まった瞬間、悲劇を予感したら、案の定(笑)
でも、しっぽで湯飲みを倒してあぢぢかと・・・ ぷーすけ、やけどしたときはまず蛇口の水で冷やすんだよ~。 猫吉之進さん、猫と人間の平和のためにはおたがいに言葉が交わせないほうがいいと思いますよ。猫がどんなにわがままでも許せるのは、うるさい小言や気に障る本音を口に出しては言わないからだと思いませんか?
茶屋ねこ  2011/12/08 22:33[URL] [EDIT]  ■りすこmimi さん>
にゃはは~今日はお茶味です~。つか、おしるこ味とかだったら面白いかも。アレルギー簡単に治るなら誰も鼻たらしてないよね。 ■りかさん> そうそう、猫って歩くときは上手に障害物踏まないように歩くんですけどね。寝っ転がってると障害物無視だよね。 ■にゃ~さん> その通り~っ!ボクには責任ないでし~・・と言いながら・・内心ちょっとボクの責任かも~とか思ってるぴーすけでした。 ■わかさん> だはは~いや、そもそもの原因はぴーすけみたいな気もしないでもないですが、ここの3匹共同責任かな。 ■ryuji_s1さん> 猫のシッポは敏感なのでさぞかし熱かったことでしょう。 ■nanapuさん> にゃはは~うんうん、そうなんだけどね。コタツにのってるやつも、シッポにジャレてるやつも悪いと思う。 ■山豚火さん> だは~お茶は毛だらけで飲めませんですた。 ■猫吉之進さん> ぎゃはは~猫が話せたらここはもうお互いの責任転嫁の大げんかになっちゃいますね。やっぱ猫は話せない方がいいと思います。 ■RUSTYさん> ぎゃははは~それも面白い~。 ■tanu さん> コタツの上に猫はちょっといけないんですけどね。怒らない飼い主も飼い主です。 ■ミユキさん> そうそう、シッポ敏感なのよね~。でも毛が生えてるからちょっと反応が遅れまし。 ■茶屋ねこさん> ぎゃははは~うんうん、自分もそう思います。猫がしゃべったら相当可愛くないですよ。にゃは~熱いお茶と猫は近寄ってはいけませんね。
tamakiti 
2011/12/09 09:00[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|