Top 
 
  2011.12/22.Thu.09:30
  CATEGORY:まんが【猫はにゃんでも知っている】 |
きのうは風邪でお休みでしたか?
まだ治ってないんでしょう? ラストのコマ、ふきだしの中に 色が入り込むことは今までになかったもの。 無理しない方がいいですよ。 今年は早めの正月休みにしちゃいましょう。 ![]() えっtamakitiさんお風邪ですか??
ニャンコは、一生懸命看病してくれますよね。かなり迷惑だけど、、、。 昨日から心配してたにゃ~
クロチョビぴ~の心配でのぞいているお顔がカワイイ~ 体調の悪い時に心配してくれるのはエエけど 重いよね・・・・3匹は 家は4匹のってます。起き出すまでのってます。 早くよくなってね! わたしも風邪ひきで~す^^。
長引かないよーに昨日は寝込みましたー。 モシカシテtamakitiさんも風邪?
ミユキ  2011/12/22 10:40[URL] [EDIT]  あははははははははははは。
めちゃくちゃうっとうしいだろうけれど、 でも、ほんと、みんなカワイイなぁ。 楽しそうでいいなぁ。
RUSTY  2011/12/22 12:22[URL] [EDIT]  tamakitiさんもお風邪だったのかな?
この三三七拍子はすげえ迷惑~。 でも、これ出来るのなら動画撮りたい! わははは!うちも同じです~
猫の考えることは一緒だね♪
陽子しゃん  2011/12/22 12:46[URL] [EDIT]  ははは・・・・これだけ面白いの描けるんだから
風邪なんて大丈夫ですね~Tさん♪ しかしながら、静かにして欲しいとき有りますね(笑)
わか  2011/12/22 13:16[URL] [EDIT]  きゃはは~
直ちゃんって 猫ちゃんたちから 愛されているのね♪ にゃ?! tamakitiさん、お風邪? お大事ににゃ。 こちらでもインフルが大流行です。 にゃんこのペロペロも然る事ながら、上に乗られたんじゃねぇ。
しかもパンパンパンってwww 話変わって、mixiのニュースで、「旭川市江丹別では氷点下28.0℃を記録」とありました。 さらに北の冬路山のあたりでしょうか。 いずれにしても、北海道の厳寒は毎年のことですが、どうぞ風邪などお召しにならぬよう、よいお年をお迎え下さいませm(__)m
ちびぷー  2011/12/22 14:50[URL] [EDIT]  うちも同じです~^m^
普段は一緒に寝ないけど、こんな時ぐらい と思うと大間違い>< こんな時こそゆっくり寝なくちゃいけないのよね。 風邪大丈夫ですか?(勝手に風邪と決め付けてます^m^) お大事にしてください~。
猫吉之進  2011/12/22 15:32[URL] [EDIT]  あれま、お大事にです~
![]() と、心配してくれる 3ニャンコ♪ 幸せなもんですね。(笑)
tanu  2011/12/22 17:50[URL] [EDIT]  最初、猫三匹にも風邪がうつると思っていました。
北海道、暖房費かなりかかると思いますけど、 暖房の方法、 ①クーラーに付いている暖房を使う、 ②電気ストーブを使う、コタツやカーペット等も含む、 ③石油ストーブを使う、 ④夏の間に取っておいた薪を燃やす、 ⑤厚着をしたり、猫をたくさん飼ったりして、後はひたすら我慢する。 北海道では一般的にどの方法が主流でしょうか?
トマト  2011/12/22 19:01[URL] [EDIT]  ああ、病気のときって迷惑(ごほごほ)・・・
うちもね、鋭く嗅ぎつけて来ますよ~>< あ、もしかしてこれTさんのここ2、3日の実話? お大事に・・・ 昨日のお休みは風邪のせいだったんですね。私もインフルエンザの予防注射をしてからどうも調子がおかしいです。
3匹のぺろぺろ作戦は気化熱で体温を下げようという科学的根拠に基づいている(ホントカ?)ので、ありがた迷惑などといっては罰が当たりますよ。 ところで、ぷーすけはどうしたんでしょう?妙なお見舞いを持ってこなければいいんですがね。
茶屋ねこ  2011/12/22 23:33[URL] [EDIT]  う~ん…このお見舞いはイタイ…きっとお肌がヒリヒリに(笑)。
そしてお見舞い三三七拍子は、熱がある頭に響き渡り、 ガンガンすることでしょう(^^;)(^^;)。 こういう時はそっと添い寝だ! みんにゃん、猫さま湯たんぽ作戦を発動するのだ~(^^)。 tamakitiさん、お風邪だったらお大事に♪ ■山豚火さん>
にゃは~参りました~。その通り~っ。珍しく体調を崩して1日半くらい寝込みましたがもう大丈夫です。たぶん。今年は明日2011ベスト3をやって冬休みにしま~っす。 ■nanapuさん> 具合が悪くて寝てる時、猫は「いつまで寝とるんじゃ~早くメシよこせ~こら~」と励ましてくれます。 ■にゃ~さん> ご心配おかけしてすんません。こういう時は毎日更新してると、ごまかせませんよね。4匹はウチといっしょですね♪ ■ミユキさん> 風邪かどうかよくわかりませんが1日半寝こんでしまいました。でも、もう大丈夫。ミユキさんもお大事に~。 ■RUSTYさん> 猫もたくさんいると色んな猫関係があって面白いです。RUSTYちゃんは一人っ子? ■りかさん> うんうん、すっごい迷惑だよね。パンパンはやるけど三三七拍子になるのはものすごい偶然とかじゃないと無理ですね。あ、動画編集すればいいかも? ■陽子しゃん> そうそう、だいたいこんな感じでしょうか?人間が調子が悪いってことはなんとなく理解してるようです。 ■わかさん> 寝込みましたが復活しました。そうそう、人間が調子悪くて寝てる時、猫は相当おせっかいです。静かにはしててくれませんね。 ■りすこmimiさん> 風邪かどうかはっきりしませんがちょっとだけ寝込みました~。mimiさんも体調にはお気をつけくださいまし。猫は人間の様子がいつもと違うってことは分かってるようで、色々おせっかいしてくれます。(笑) ■ちびぷー さん> そうそう、すっごい寒かったようです。江丹別ってのは旭川近郊です。市内でも-20.3℃あったそうです。12月にこんなに寒いのは珍しいです。温暖化は捏造か?でも、、ま~寒いのはどうってことないです。ここまで寒い日は晴れてて無風ですから、気持ちいいですよ~。 ■猫吉之進さん> にゃはは~寝てると色々教えに来てくれませんか?「あのさ~ゴハンにゃいよ~」とか「トイレ掃除しないとマズイにゃ~」とか(笑)。たいてい人間が具合が悪いと猫のテンション高いような気がします。ちょっと寝込みましたが。復活しました。ご心配かけてすんません。 ■tanuさん> いや、「お大事に」って思ってくれてるなら大人しく寝ててくれたらいいんですけどね。そうはならないようです。 ■トマトさん> たしか猫と人間の風邪は感染らないんじゃなかったかな?にゃは~暖房の方法①エアコンは外気の熱を使うらしいんですよ。北海道は寒すぎてダメなんですね。②電気ストーブは局所的に使いますね。コタツは以前はあまり使わなかったんだけど最近けっこう使ってる家あるようです。③石油ストーブが一番多いと思います。ただポータブルのものじゃなく排気筒がついててる大型の石油ストーブです。家の外にドラム缶ほどの石油タンクがあるのが一般的。④薪ストーブは少ないかと・・でも最近おしゃれな暖炉的なものもあるようです。⑤だはは猫なんかたくさん飼ってたら余計暖房費がかかります。厚着する人もいるしTシャツ一枚の人もいますよ。部屋の設定温度によります。 ■エリア55さん> そうそう、具合が悪くて寝てる時は猫たちなんだか元気いいですよね。励ましてくれてるのでしょうか?ありがた迷惑なんだけど。 ■茶屋ねこさん> 予防注射で具合が悪くなっちゃだめぢゃん。でも予防注射した方が安心かも。私はインフルエンザじゃなかったようです。ぎゃははは~ぺろぺろ作戦は熱を冷ましてくれてるんですかね?ぎゃはは~ぷーすけがなんかお見舞い持って来るってのは考えました。そのうちネタになると思います。 ■すかぽんさん> そうそう、湯たんぽ作戦ならまだましなんですけどね。つか猫にとっては人間が湯たんぽなんですよね。体調治りました~。ご心配おかけしてすんません。
tamakiti 
2011/12/23 08:51[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|