Top 
 
  2012.03/30.Fri.08:37
  CATEGORY:まんが【チョビ&直】 |
わざと~^m^。
夜中のは「直ちゃんに気づいて欲しい」アピールです! たとえどんなに、って私はジョージ・ヤマモト連想するけど 今は西野カナをみんな連想するのね~! ジェネレーションギャップぅ(@_@;)。 家は逆です。
パソコン使っていると必ず机に上って キーボードの上をピコピコ歩いて右のスペースへ・・・・ ブログ打ってると zzzjky@p@------¥ ←こうなりますデチ。 おー、1コマ目、、、私の机かと思いました、、、、、。事務所に猫はいないけど、、
夜、やはり、夫の上を行くうちのナナも同じです(^^) 先日、何をおもったか?私の首のところで気持ちよさそうに陣取ったナナ。重かったけど、なんか気持ちよくてしばらくそのままでいた私、、、。もうすぐ、一緒に寝なくなる春がやってきます。 きゃははは~
私は mimi-koの机だと思いました(笑) 確かに ネコちゃんの 「踏む基準」と「よける基準」ってな何でしょう?! それは・・・避ける物として認識されてないから(*≧m≦*)
細かい物を避けてくれる時と まったく避けずカチャガチャ落としていく時がありませんか? ニャンズの基準って何なんでしょうかね~(*¨*) 猫ってパソコンデスクの上を歩くのだ。
猫って寝ている顔の上を歩くのだ。 やっぱりそうせきはtamakitiさんにあげようかな ![]() tamakitiさん
猫はかなり器用ですよね その割には人の体は邪魔者と思って居ないようですね PC横のコーヒーがドキドキします。こぼれそうで…(汗
ポテチ食べた手で、キーボードやマウスを使うって・・・ あるあるだなぁ~あたしじゃないけど。 猫ちゃんの足の裏は肉球でポニョポニョしてるけど 踏まれたくないなーーやはり。
わか  2012/03/30 13:37[URL] [EDIT]  そうそうそう!後ろ足にセンサー付いてんの?
ってくらいきれいに歩けたりするの見ると さすが~@@と思います。 踏まれるのはまぁいいけど(ちょっと嬉しかったりもする^m^) ズルッと滑ったときにツメを立てて踏みとどまらないで欲しい><
猫吉之進  2012/03/30 14:21[URL] [EDIT]  これは・・・
わざとですね( ̄ー ̄)ニヤリッ ホント、器用にごちゃごちゃの所をよけて通るのに マウスは落としていきます。。。 へぇ~、チョビすけ、器用なんだねぇ。
足元なんか見てないだろうに、 どうして踏まないで歩けるんだろう?
RUSTY  2012/03/31 02:53[URL] [EDIT]  ■りかさん>
やっぱわざとですかね?気づいて欲しいならもうすこし可愛いやり方があるような気もしますが。すまんですたい。ジョージ・ヤマモトも西野カナも知りもはん。 ■にゃ~さん> ぎゃははは~うんうん、キーボードの上は時々踏んでいきますね。。@「:っっzっxっっっっっっっz ←@とzの間隔がちょうど猫の歩幅ですね。 ■nanapuさん> そうそう、暖かくなると寄って来ませんよね。猫にとって人間はきっと大型湯たんぽなんですね。 ■りすこmimi さん> そうそうそう、基準が分からん~っ!大きい小さいでもないし、かたい柔らかいでもない。臭い臭くないでもないようだし・・意味がわかりませんね。 ■nekobellさん> だははは~そうそう、落として行く時もあるような気がします。もう~訳分かんない。結局気まぐれってこと? ■山豚火さん> にゃはは~そうせきくんはしゃべるし小説も書くし人気者になりそうだからもらってもいいですよ~。 ■ryuji_s1さん> そうなんですよ。猫は一体何を考えているのでしょうか? ■わかさん> これはだいたい自分の机の上なんですけどね。本当はもうちょっと汚いですね。キーボード猫のけだらけだし。コーヒーは臭いらしくて近寄りませんけど、なぜか毛が入ってたりします。 ■猫吉之進さん> そうそう、バックモニターみたいの装備されてるんでしょうか?すごい技ですよね。ウチのサンマくんは雪の中歩くとき行きの足跡そのまま踏んで帰って来ます。 ■puffpuffさん> ぎゃははは~マウス落とすんだ~。猫のいる家のマウスは有線の方がいいってことですね。 ■RUSTYさん> そうそう、猫の七不思議かも。犬は違うんですかねえ?
tamakiti  2012/03/31 09:13[URL] [EDIT]  ジョージ・ヤマモト「みちのく一人旅」山本譲二です。
たとえどんなになんとかかんとか~って演歌です。 西野カナは知らんとです。
りか  2012/03/31 20:45[URL] [EDIT]  ■りかさん>
だはははは~あ~あ~それなら知っとるとですばい。
tamakiti  2012/04/01 07:06[URL] [EDIT]  きゃはは~~!それ、すご~く分かるよ~(笑)
■キラリンさん>
どうしてなのか猫に聞いてみたい項目の一つですよね。
tamakiti 
2012/04/03 08:30[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|