Top 
 
  2012.04/03.Tue.08:07
  CATEGORY:まんが【家族編】 |
でんちゃん役に立ついい猫だなぁ~!
お母さんもこの万能びっくりセーラー療法はお役立ち~! 家庭平和でなによりです^m^。 きゃはは~
おかーさんの着替えが 間に合ってよかった! 「スカートのウエストが・・・」 なぁんて言ってたら おじーちゃんは窒息?! いやぁ、でも助かってよかったわぁ(^^)アハハ
だはは
セーラーかあさん特効薬ですねー
ミユキ  2012/04/03 10:53[URL] [EDIT]  ぎゃははははははははは。
掃除機じゃぁないわけね! う~ん、セーラー服の新しい使い方を研究すると称して、 tamakitiさん、自分で着たりしてるような気がするなぁ。 そういう趣味があるからといって、 tamakitiさんを尊敬する気持ちが揺らぐことはありません。
RUSTY  2012/04/03 11:35[URL] [EDIT]  くっくっく。。。。
団子命ですね。 いや、人のことは言えないかも…ww ここでセーラー服が出て来るとは!! 無限の効果がありそうです! 私も準備しておこうかしら(爆 tamakitiさん
セーラー服 効き目ありますね たははは、冷静だなぁ~ 母さん、さすがだにゃ。
ほんと、コレは 確かに吹き出すわなっ。(爆)
tanu  2012/04/03 16:11[URL] [EDIT]  おお~!
掃除機もって駆けつけるのかと思った。 セーラー服とは、びっくり! 都心は風が強くなってきました。 (@^▽^@)
私がセーラ服着るようなもんよね~ じぶんでもきもちわるいわぁ~
rinrin  2012/04/03 17:14[URL] [EDIT]  いいな~セーラー服~
一度でいいから着てみたかったなぁ(^O^)/♪ 介護士さんは、お正月には一人一台掃除機がいるようですね~
みゆ  2012/04/03 18:14[URL] [EDIT]  一大事にセーラー服とはっ!?
お母さん 最強ですね♪ 掃除で吸い取るよりも 衛生的でいいかも♪ セーラー服が常備してあるのがスゴイ。
一家に一着? ■りかさん>
お母さんのセーラー服は無敵でしょうか?なんか勘違いしそうでちょと怖い~。 ■りすこmimiさん> お母さんのセーラ服は最近新調したばかりなのでサイズはぴったりです。←え?新調したの? ■nanapuさん> わはは~お母さんのセーラー服は命の恩人ですね。 ■ミユキさん> がははは~うんうん、「セーラー母さん」いいね♪ ■RUSTYさん> いや、セーラー服ってその名の通り船乗りの男の服ですから。・・いや、でも着てませんよ。 ■puffpuff さん> だはは~そうそう、この期に及んでまだ団子の残りを離さないしげじぃもすごいです。 ■ryuji_s1さん> セーラー母さん無敵です。 ■tanuさん> そうそう、こういう場合に最適ですね。 ■山豚火さん> 掃除機で吸い出すんですかね?マジで? ■rinrinさん> だははは~いやいや、実際に着てみないとわからないです。意外とイケるかも~。 ■みゆさん> セーラー服じゃない制服も多いよね半々くらいかな?え~マジで掃除機なの?つかさ・・お餅ってこんにゃくゼリーなんかよりずっと事故多いと思うけど問題にならないのは何で? ■nekobellさん> だは~掃除機ってほんとに使うんでしょうかね?掃除機なんかで吸出したら、もう食べれませんよね。←そっちじゃない。 ■ゴーヤな日々さん> 最近新調したようです。どこで作るんだろ?ふつう恥ずかしくて無理だよね。
tamakiti 
2012/04/04 08:39[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|