Top 
 
  2012.05/02.Wed.08:27
  CATEGORY:まんが【猫はにゃんでも知っている】 |
わ~~~い!
一番乗りかな!!! 無計画な二人に全部食べられちゃって、何日空腹を過ごしたのでしょうか? 1泊2日でありますように・・・・・・・・・。 振り向いた顔がかわいいので、ついつい何度もランキングバナーにカーソルを合わせてしまいます。 合わせては、外し、また合わせては、外し・・・・・・・あ~かわいい。 よし!コメント投稿したら今度こそクリックするぞ!!! あはは、一人だけ賢くても・・・だめみたいですね。
ううっ、このあとどうなるのか心配だぁ(T_T)。 (*´∀`*)ははっ我が家も無理だわ♪
こけてる場合じゃないですよ♪食べちゃったもん勝ちのようですよぉぉぉ・・・ 世の中厳しいですねぇお大事に((((_ _|||))))
プチトマ  2012/05/02 09:21[URL] [EDIT]  ↑ おんなじ事やっちゃいました。
しかし・・・チョビすけはしっかり者だにゃ! お気楽2にゃん・・・その後、ど~~~する? きっと!チョビすけがお台所でタコさんウインナー 干物をゲットしてくれるはず・・・・・ お腹の中で計画的に消化して下さい。。。
え? GW後半にお出かけですか? 恨めしいーーいや、ウラヤマシぃ。 <家でゴロゴロ組委員長>
わか  2012/05/02 12:16[URL] [EDIT]  (*^m^*)ぷっ♪
人間でも猫でも 無計画なタイプっているんですよねー(-_-) 食っちゃったね・・・・(゜_゜) 食っちゃったんだね・・・・(・。・) 「てんこ盛り=旅行」と気がつくとはっ!? やるねー君♪ わお、たくさんにゃんこがいて出掛けるって大変よね。トイレ問題もあるし、、。私には、あり得ないことだわ。
計画的に食べてくれるにゃんこがいたら、すごいねぇ。
nanapu  2012/05/02 13:36[URL] [EDIT]  全部食べちゃって、今度くれるまで…我慢だね(^ε^)♪
猫ちゃんいると、あまり留守できないね~ 旅行は一泊くらいまでかな?
みゆ  2012/05/02 14:22[URL] [EDIT]  ありがちですね(爆
我が家は自動給餌器使ってますが、設置するとずっと前で待ってます。 親戚の猫は自動給餌器を破壊して一気に食べきっていたらしいです(笑 自分も計画的に食べないから このザマなのね。 猫と違って冷蔵庫から棚からあれこれ出しちゃうもの。。。 ぶははは!チョビスケが一番物知り顔してると思ったら
偉い!そこまで気がつくとは! だが、しかし猫は3にゃん寄っても文殊の知恵にはならないよね(笑 3本の矢にもならない^m^ むしろ破滅に向かっていく? 留守番させるとすっごいイタズラされてませんか? 腹いせ?
猫吉之進  2012/05/02 15:25[URL] [EDIT]  ダハハハ~☆☆☆、 猫社会も人間社会も同じですね~、 家はママが計画性有りで僕が本物のバカです。 小遣いを持たせたら持たせただけ使っちゃうのです。 どうだ~い、ワイルドだろ~、 スーパーワイルドバカだぜ~ぃ~。
兄ー兄ー  2012/05/02 15:27[URL] [EDIT]  タルもあればあるだけ食べちゃいます。(一度カリカリフードの大袋に放り込んでどこまで食べるかみてみたいです。)
にゃんこはそうじゃないと思っていたのにやっぱり食べちゃう子がいるんですね。 まぁ、野生のトラやオオカミは食べるときには食べられるだけ食べて、獲物が獲れなければ何日も食べないってことを考えれば2~3日は食べないでも大丈夫らしいですけど。
phary  2012/05/02 17:32[URL] [EDIT]  ひとつのお皿で、共有ですか?
うちと、おんなじだぁ~~! 3匹でそんだけ・・・って、何日分でせう。 ちょっと少なくない??? って考えるのは、バイキング大好き人間のアタシだから?
オバピーノ・マメ・グズノビッチ  2012/05/02 19:08[URL] [EDIT]  なんか、人間界と一緒ですね、TPPに参加する時も黒い猫のようにちゃんと考えた方がいいですね。
国際化ってなんか分からないけど、たぶん?英語を覚えて、男性が女性に一日三回アイラブユーを言うこと、それが出来たら、ほぼ国際化出来たことになるのかな?
トマト  2012/05/02 20:57[URL] [EDIT]  大型犬を残して外泊。
留守番をさせられた恨みと 自由を満喫する喜び・・・。 ウ~ン、考えただけで恐ろしい(笑)。
RUSTY  2012/05/02 22:35[URL] [EDIT]  ■ナウシカアコ さん>
大丈夫、カリカリはあちこちにたくさん用意されていたようです。猫複数飼いの家はせいぜい2泊3日が限度ですね。それ以上の時は誰かに家に来てもらうしかないでしょうね。バナーもっと面白いの作りたいです。←言うだけ番長か? ■りかさん> だはは~みんな優しいのね~。大丈夫、猫好き一家ですからね。出かけるときはカリカリ必要以上にたくさん用意してあります。 ■プチトマさん> そうそう、ワンコの方がいっぺんに食べちゃうみたいですよね。猫は一回にたくさん食べるっていうよりちょこちょこ頻繁に食べるみたいです。 ■にゃ~さん> あは~みなさん心配してくれてますね。猫も心配性の子とそうでないのが居るのかもしれません。ウィンナーの干物・・本当に腹減ったら食べるかな~? ■わかさん> いやいや、うちも家でゴロゴロ組です。つか、うちは休日とか関係ないから、わざわざ混んでる連休とかに出かけたりしません。 ■nekobellさん> 計画的な猫っているでしょうかね?あ~でも、一回にたくさん食べる派と、ちょこちょこ何回にも分けて食べる派がいるかもね。 ■nanapuさん> そうそう、ごはんよりトイレ問題の方が重要かもしれませんね。 ■みゆさん> 猫がみんな若いうちは2泊くらい大丈夫じゃないかと・・。でもね~旅行中も気になっちゃうんですよね。 ■puffpuffさん> ぎゃはははは~破壊された自動給餌器を見てみたい~(笑)。うちはカリカリはいつも食べ放題状態なので自動給餌器は必要ないですね。つか、カリカリてんこ盛りにして出かけて帰ってきてもあんまし減ってないです。きっと寝てるんだと思います。 ■猫吉之進 さん> わはは~うんうん、文殊の知恵にも三本の矢にもならないならない。烏合の衆つか猫合の衆?留守番してるとこ見てみたいですよね~。ウチの場合はみんな寝てそうだけど。 ■兄ー兄ーさん> だはは~ま~たいていそんな感じでしょうかね?計画的って言っても無茶な計画立ててる人もどうかと思います。ウチの母なんていまだに宝くじの1等が当たる計画たててますから。 ■pharyさん> ワンコはそういう子が多いようですね。猫は食べ過ぎると簡単にゲロちゃんしちゃうけど、すごいのは、ゴロした直後に「あ、ゲロしちゃったから、もう一回ご飯ちょうだい」って平気で食べれるところ。 ■オバピーノ・マメ・グズノビッチさん> にゃはは~みんなに心配していただきましたが、カリカリは必要以上にたくさん用意されています。みなさん優しいのね。 ■トマトさん> TPPは地域によっても立場が違いますよね。北海道は一次産業で成り立ってるからTPPはかなりのダメージなると思われます。これ以上食料需給率が下がるとまずくないですかね?食糧危機とかになったら輸入できないかもよ。 ■RUSTYさん> ワンコは連れていけるからいいじゃん。楽しいよね。猫はね「家でゴロゴロ派」ですから、たまに人間がいなくてもたぶん「静かでいいわ~」くらいにしか思ってないですね。
tamakiti 
2012/05/03 08:22[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|