Top 
 
  2012.08/28.Tue.08:50
  CATEGORY:まんが【家族編】
|
おはようございます。
きゃはは~ そうそう~ こんな太ったCA いない、いない! いたら燃油サーチャージが もっと値段、上がっちゃうよぉ~ え? じゃあmimiさんもなれないねっ、て? ずばどびょ~んっ! 私も福神漬け派です。あれで、味がまろやかになるのだ。
わたしは、らっきょう派です。
テーブル囲んだ手前の毛が1本は どなたでしたっけ ![]() ぎゃははは(⌒▽⌒)
コンビニにでも走ったのかと思ったら、CAかいっっ !!! でもって、お父さんは本編で飛ばされなくても、ブログランキングで飛ばされるのねん。 ぶははは!
お父さんの突っ込みはそこなの? そして飛ばされるのはブログランキング(爆 COC○壱の福神漬けが好きで、カレーより多いんじゃないかい? ってくらいふりかけます^m^ で、ちょっとづつマゼマゼして食べますが tamakitiさんはカレーと福神漬けはご飯に混ぜる派ですか? まわりのみんなに、うぇ~っ(´д`)て言われるんですけど・・・
猫吉之進  2012/08/28 14:33[URL] [EDIT]  そりゃ珍しいな・・・という何気なお父さんのコメントに信憑性があって大笑いです!
福神漬け・・・食べたいなぁ(笑)。 ちなみにカレーは作れますが、福神漬けは手に入らない土地にいるので(涙) 自家製のスイートレリッシュで妥協しています。それもいけるよ・・・(爆)。 子供の頃、スチワーデス(この言葉自体で年がばれるが)にあこがれた時に 年の離れた兄貴二人が、“お前は体重オーバーで落とされる”とほざいておりました(笑)。 tamakitiさん
我が家では孫達が 福神漬けを一杯食べます 我が家ではカレーには福神漬けが流行です おやじ、飛びましたね~!!(カンドウ!
太ったCA・・・・( ̄0 ̄) 我が家のカレーはレトルトです。 今日はカレーなの、どれにする?って( ̄ー ̄)ニヤリッ 福神漬け、最近カレー用福神漬けって売ってるけど 何か違うのかしら。。。といつも疑問に思いつつ購入。 買いに走ったのかと思ったら コスプレしてたの~(*≧m≦*)
お父さんのカレーを作ったお母さんに「そりゃめずらしいな」の 何気ない一言が ツボに入ってしまった(笑) カレーって 誰が作っても失敗ってないんじゃ????? 買いに行くっていうフツーな事はしないんですね。
おかーさんがミスっても飛ぶのはおとーさんなんですね。 ねこばばあは福神漬けとらっきょうの両方のっけます。 子どもの頃デパートでカレーライス食べたとき 紅ショウガものってたような気がするんですけど・・・ 今夜のカレーはおいしく出来たのよ~←母を思い出した。
私の母のカレーは毎回濃さが違っていて 今日は当たりだね。と父が一言。 当たらない日は、スープカレー風のサラサラカレーだった。 おまけに久子さん。母そっくり・・・・・ ■mimi(ねこっちー!)さん>
だはははは~燃油サーチャージの話まで突っ込めばよかったでしょうか。(笑) ■nanapuさん> セットになってる食べ物ってありますよね~。自分的にはパスタにコーラとか。 ■山豚火さん> らっきょうもありですよね~。手前はしげじぃです。 ■bergkatzeさん> お父さん飛ばされるのはもうマンネリ~。あえて描く必要はないかもしれません。お母さんコスプレの衣装たくさん持ってるみたいね。 ■猫吉之進さん> この場合色んな突っ込みが考えられますが、さすがお父さんこれがベストでしょうね。他になんかあったら誰か教えて。あ~お父さんの突っ込み教室ってのも面白いかもしれませんね。混ぜる?混ぜるほどたくさん入れるってこと?そこまで行くとカレーライスじゃなくて福神漬ライスになってない?(笑) ■kajeさん> そりゃ珍しいな・・で終わりでも良かったですかね?つかCAに体重制限ってマジでありそうですよね。気になったのでぐぐってみたら体重制限は特にないそうです。え~?福神漬け売ってないんだ?意外ですね。 ■ryuji_s1さん> うちでもずぅ~っと前から流行してますよ~。 ■puffpuffさん> あんまし太ったCAっていないよね。あたしギリギリって人いたら手を上げてみて欲しい。そうそう最近のレトルトカレーは美味しいのありますよね~。 ■nekobellさん> なんのなんの~ウチではよく失敗してますよ。たいてい余計なもの入れて失敗することが多いです。チョコレートとかリンゴとか焼肉のタレとか。(笑) ■ねこばばあさん> どうでしょう、買いに行っても良かったかも。福神漬けを買いに行ったのだが、他にほしいものが思いもかけず安く売ってて、すっかり福神漬けを忘れてて、ようやく帰ってくると、みんな腹へって死にそうな顔で待ってて・・とか。紅しょうがは聞いたことがないです~。 ■にゃ~さん> うんうん、昔のカレーって今のと違ってましたよね。今と比べてお母さんの料理の腕でかなり違うものになってたのかもしれません。ウチの母もよく失敗してたけど、それでも美味しかったです。
tamakiti  2012/08/29 09:19[URL] [EDIT]  <そんな太ったCA>
いるんですねー、それが。 去年乗ったおドイツの某航空会社の日本人CAはかなりの小太り姉さんでした。しかも、お顔が久子お母さんに似ていたような、、、?一目見たとき「こんな人でもCAになれるんだ。Pフトハンザって足切りライン低いなぁ。」って思ったくらいです。でも、接客態度はすっごくよくてそこはさすが日本人CAって感じでした。偶然帰りの便でもこの方にお会いしましたが残念ながら私の座席ライン担当ではありませんでした。お顔とスタイルが抜群でもつんけんした感じのおドイツCAよりはこの小太りCAさんにお世話してもらいたかったのに、、、。
phary  2012/08/30 16:11[URL] [EDIT]  ■pharyさん>
だははは~おドイツの航空会社でしょうか?どんなCAさんだったのでしょう?見てみたかったです。長距離の空の旅にはCAさんは大事ですよね。つかあちらの女性ってすごい美人でも中年になるといきなりどどんと太っちゃうよね。
tamakiti 
2012/08/31 10:44[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|