Top 
 
  2012.09/24.Mon.08:12
  CATEGORY:まんが【家族編】 |
おはようございます。
あるある~ 家族って 好みが似てるんだよね~ 逆にどれにしていいか迷って いろんな種類を買ってくると 同じものの取り合いになったりします(笑) あるよね~、こうゆーこと。
人間 考えることってみんな同じってことかな。 それにしても仲のいい家族だね。 独り者のおばさんにはうらやましいなあ。 朝からあったかい気持ちになりました。 ちくわの磯部あげ。なんか好きな人いるよね。あっうちの旦那か、、、作ってやらないけどね、
こんな時に限って、みんな重なるよ。弁当の場合は、聞いてから買うけどね(^^;
nanapu  2012/09/24 09:25[URL] [EDIT]  チクワの磯辺揚げ弁当、買います!!!
魚のフライはにゃん子達が頂いたんだろうな~~~。 オカカご飯と一緒に・・・・・・・・・・・・。 よかった・・・・・・・・・・ね? チクワの磯辺揚げがメインのお弁当って・・・。
お弁当屋さんで見たことはないけど 私も好きかも~。 16人前って並べてみたら壮観だろうなぁ。
りか  2012/09/24 11:20[URL] [EDIT]  ちくわの磯辺揚げ大好きです~^m^
それだけだったら4人前くらい食べられそうだけど さすがご飯はちょっと無理><(笑 近所のスーパーで安売りしていると リアルにありそうなお話かも~ じゃぁ、ご近所におすそ分け・・・と思ったら ご近所の夕飯も同じだったり(笑
猫吉之進  2012/09/24 12:44[URL] [EDIT]  tamakitiさん
あり得る出来事ですね 皆さんが同じ物を びっくりですね ちくわの磯辺揚げ弁当って
食べたことがないな。 2人前、頂きます ![]() ちくわの磯辺揚げってつい買っちゃう!!
しかし… そんなに好きだったらきっと毎日でも食べられるはず!!(苦笑 ダイエット目標、えっ私?って思いました(笑 なす男くん、冷蔵庫に入っていたら食べ過ぎ防止になるかも。 そう言えば昔冷蔵庫が開くとブーブーって鳴く豚のオモチャがあったなぁ。。。 ちくわの磯辺揚げ、美味いよねぇ~♪
てか、ちくわって美味いよねぇ~ 煮ても、焼いても、揚げてもねww そうそう 生で、チーズやキュウリを入れても 可愛いしぃ。(笑)
tanu  2012/09/24 15:05[URL] [EDIT]  これだけ「ちくわの磯辺揚げ」って連呼されると
食べたくなってくるじゃないのよ。 ちくわの磯辺揚げだってぇ・・・食いてぇよぉ・・・
私が子供の頃、親父がいつも、ちくわの穴からのぞいて、 めーた、めーたと呼んでいました・・・はい、私の家族もまんがです(爆)。 このエピソードもありえるパターンでした・・・ 僕も、ちくわのいそべ揚げ好きです。
でも、、 これ、全部で16個。ほとんど買占め状態ですね。 それって、おんなじスーパーの磯部揚げ弁当ですか?
う~ん、380円かなぁ・・・・・。
オバピーノ・マメ・グズノビッチ  2012/09/24 22:08[URL] [EDIT]  ちくわの磯部揚げ弁当?
ちくわがメインって、なんかお腹がいっぱいにならないような。 これは北海道仕様なのかな。 北海道なら、ザンギがいいです(笑
Osam  2012/09/24 22:34[URL] [EDIT]  いいな~~ちくわの磯辺揚げ弁当♪
つーか、ちくわを磯辺揚げにしようと最初に思った人に 感謝したい~~(笑)。 その数だと、全部平らげるのは大変かもだけど、 ちくわの磯辺揚げだけなら、けっこー食べられる自信が(^^;)。 やっぱ!のり弁には竹輪の磯部揚げでしょ!
つか 昔良く買ってた一番安いお弁当がのり弁で 竹輪の磯部揚げと唐揚げ1個とお漬物が入ってた~ おいしかったな~。 4個は食べられないけど。 ■mimi(ねこっちー!)さん>
似るんでしょうかね。この家族の場合「安い物」に食いつく傾向もあるようです。よっぽど安かったのでしょうか? ■ねこばばあさん> いつも同じもの食べてると好みも似てくるのでしょうか?独り者ってのもうらやましい気もします。つか、にゃんこたくさんいるじゃん。 ■nanapuさん> だはは~「あ、ウチのダンナか?」って一瞬忘れられてますね。だんなさんは作ってほしいな~って思ってますよきっと。 ■ナウシカアコさん> 魚のフライ・・猫食べるかな?コロモ外せば食べるかな?うちの猫はあまり人間の食べるものに反応しません。 ■りかさん> お弁当は何でもよかったんですけどね。安そうなメニューを考えました。普通はのり弁で魚のフライがメインだよね。 ■猫吉之進さん> ちくわの磯辺揚げがメインのオカズだとかなり安くないと売れないでしょうね?200円代でしょうかね?それの売れ残りで50%引きなら、この家族みたいに食いつく客がいますね。 ■ryuji_s1さん> そうですね。でも、携帯持ってるんだから4人前買う前に聞けよな~って4人とも思ったかもね。 ■山豚火さん> ま~のり弁に付いてるちくわと同じようなもんですよ。ちくわがメインのオカズだからのり弁より安いよ。 ■puffpuffさん> いくら好きでも毎日だと飽きるんだよね~これが。やはり、ダイエットの目標書いて壁に貼ったりするんでしょうか?(笑)。冷蔵庫が開くと鳴く豚~可笑しい。 ■tanuさん> だはは~うんうん、ちくわがあれば何でも出来る。(笑) ■みんとちゃん> ぎゃははは~選挙方式? ■kajeさん> だははは~お父さんが食べ物で遊んじゃだめじゃん?アメリカには売ってなさそうだよね。ちくわはあるかな?自分で作るしかなさそうですね。うん外国にいると自分で作らざるをえないことがあるから料理上手になるかもね。 ■ゴーヤな日々さん> だはは~うんうん、買い占めたか、スーパー側がよっぽどたくさん作ったかでしょうね?後者の場合近所で売ろうとしてもみんな買ってそうだから売れないよね。 ■オバピーノ・マメ・グズノビッチさん> 380円は高いでしょう。ちくわメインだから200円台のはずです。それが売れ残ってさらに50%OFFで145円とかだと、この家族は食いつきそうです。 ■Osamさん> おお、よくご存知ですね。なんで北海道だけ鶏の唐揚げがザンギになったんでしょうね?唐揚げと若干調理法が違うという意見もあるようですが、ほとんど同じです。 ■すかぽんさん> ぎゃはは~ちくわの磯辺揚げファンがけっこう多くてびっくり。テキトーに考えたんですけどね。ちくわがメインの弁当ってあんましないでしょうね。
tamakiti 
2012/09/25 08:07[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|