Top 
 
  2014.06/13.Fri.09:31
  CATEGORY:おすすめ過去ログ |
にゃは~、マニアックでいいわぁ。
その日々変化する(腐敗?)ところがまた楽しいんでしょうね。 でも、うちの子にはしてほしくない遊び…。
りか  2014/06/13 09:33[URL] [EDIT]  ピーちゃん、菜食主義でよかったじゃん!!
(#^.^#)
nanapu  2014/06/13 10:23[URL] [EDIT]  にゃはは~
猫ちゃんが何で遊んでるか 見るのが恐い時ってありますよね。 ウチも お庭で遊んでる猫ちゃんを見ると・・・ あーん 恐くて確認できません。 (トカゲが一番多いけど・・・) そうそう ぴーちゃん、なすびのヘタって気をつけて! 先日、トゲが刺さっちゃって 痛い目にあいました(泣) ピーすけ、夏のヘタコレクション!
緊急時の食糧だよね~ ヘタの雑炊に使える! 私ただ今雑炊やおじやの晩ごはんデスヨ~ ピーすけ、私にクダチャイませ。。。。。 ぐっふふふ
今朝は、何だか~ ピースケの×印が~気になったよお~♪ うきゃきゃきゃっ0(≧▽≦)0
ヘタコレクション!!大うけでし~~(T▽T)/~~~ 夏のコレクションに続いて秋のコレクションもお願いします!(^^)! ![]()
メイミックス  2014/06/14 00:59[URL] [EDIT]  ダハハハ~☆☆☆、 確かにヘタは遠目に見ると怪しい形ですよネ? 可愛くないことは確かです、はい。 でも、たかがヘタ、されどヘタ! 果実にとってヘタは言わばヘソの緒です。 母なる大地より栄養を頂いた証なのです。 人間がへその緒を大事に取って置くのは それを失くすとそそっかしくなると 言われているからです。 ぴーすけは野菜がそそっかしくならないようにと・・・。 いやっ!違うと思う。
兄ー兄ー  2014/06/14 02:32[URL] [EDIT]  いやぁー猫飼ったことないんで解んないですけど、何か細かいものとか、食えそうなもの集めたりするんですかね?臭いに反応するんだったら、犬飼ってるんで解るんですが、、、
■りかさん>
猫ってこういう虫っぽいの好きですよね。びっくりすることたまにあります。 ■nanapuさん> うんうん、生き物じゃなくて良かった。 ■mimi(ねこっちー!)さん> そのとおり~確認するこ怖いです。昔飼ってたカルビちゃんはバッタとかをよく捕まえて来てくれました。こっちにはトカゲとかはあんまし居ないようでうす。 ■にゃ~さん> だははは~にゃ~さんに作ってもらえばヘタ雑炊も美味しいのでしょうか~? ■la pieさん> ぎゃははは~失礼しました。 ■メイミックスさん> パリコレならぬヘタコレ。ヘタデザインもなかなかいいかも♪ ■兄ー兄ーさん> >それを失くすとそそっかしくなる ←初耳です~。それで私はそそっかしいんだ。しかし、そそっかしいって面白い響きだわ。誰が考えたんでしょうね~。トマトさん? ■for-dreamさん> 猫は虫みたいなものにじゃれるのが好きなんです。犬みたいに集めることはしないで、そのへんに散らかしてありますね。
tamakiti 
2014/06/14 14:29[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|