Top 
 
  2014.09/03.Wed.08:11
  CATEGORY:まんが【お貴族家族】
|
こりゃまた渋い方法思いつきましたねぇ。
でも、多分ピエールのご先祖様も同じタイプの テスト前に準備できていない人種だったと思うので その願いはかないそうにないと思います。
りか  2014/09/03 08:40[URL] [EDIT]  ピエール君!
君はご先祖様のDNAを受け継いでいるんだぞー! ご先祖様も きっとピエール君タイプだったはず(* ̄‥ ̄*) この際 いさぎよく「じっくり考えたけどわかりません!」と 全ての解答欄に書きましょー(* ̄m ̄) えっ?
ご先祖さまのお墓は日本式なんだ。 ![]() きゃはは~
わかる!わかる! 最後は結局、神頼みなのよね~! 神さまじゃなく、御先祖さまだしぃ・・・・ ぎん 最後はじゃなくて、最初からだしぃ・・・ ソラ いつも思います
オスカル君の表情って 最高!!!!!!!!!!! ![]()
もん  2014/09/03 12:33[URL] [EDIT]  うんうん、わかるわかるその気持ち~、
大人だってそういうことあるんだよ~。 でも、ご先祖様頼みよりもっと現実的 にパパン頼みしてみようか~。変装して テスト受けてくれるかもよ~。ウソよ~。
ヘムっちょ  2014/09/03 13:43[URL] [EDIT]  あはは~っ
どうせ、 頼むんだったら自分の頭を賢くしてもらえばいいのに~ねっ。 フラ系なのでカソリックだと思い込んでたニャン。 どんな理由でもお墓参りはいいことだよね!
私自身がお墓参りができない場所にいるからそう思うだけかな?(笑) 真面目なお話しなんですが、
何も勉強しないで挑んだ英語の中間試験の時に、ダメモトだけどせめて教科書くらいは読んでおこうか~~(^▽^;) って読んだところが全部出てラッキーな成績をとった事がありました(@▽@) その時に運をすべて使い切ったんでしょうね~~、、、 トホホ・・・・(T_T)
メイミックス  2014/09/03 20:35[URL] [EDIT]  ええっつ!?おフランス式じゃなくて普通の和式のお墓なの??どぉ云うお貴族一家じゃ
![]() でも大丈夫!学校を吹き飛ばせばテストはない!…っておい!
ひかりん(みらくん)  2014/09/03 23:22[URL] [EDIT]  ダハハハ~☆☆☆、 勉強せ~やに爆笑です テスト問題を作り忘れた先生が生徒のふりをして 明日の試験を中止にしないと死んでやるって投稿したって どこかの学校でありませんでした?。 えっ!あれは旅行会社が遠足のバス忘れちゃった事件?あっ!そうなの?。 *テストの成績アップには お百度参り一番です。←ソレコソ ベンキョウ セ~ヤ、
兄ー兄ー  2014/09/04 06:29[URL] [EDIT]  困った時の神頼み・・・・イヤ・・・ご先祖まいり・・・
家のバカ息は何か良くない事があると お墓まいりにまいります。 多分おじいちゃんにお願いしていると思う。。。。 ピエールと同じっす。 勉強せいせい。
仏さんには、そういう力は、 ないらしいよ(ーー;)アハハ
nanapu  2014/09/04 07:39[URL] [EDIT]  ■りかさん>
にゃはは~ごもっとも~。自分のご先祖様なんだから過大評価しちゃいけないかも。 ■nekobellさん> だは~「じっくり考えたけどわかりませんでした」←大変正直でよろしい。30点サービス・・とかになればいいのにね。 ■aboo-kaiさん> よくわかんないけど、ピエールは四分の三くらい日本人らしいです。ご先祖様は日本人です。 ■mimi(ねこっちー!)さん> だはは~どうせ最後に神頼みするなら、最初から神頼みの方がいいかもね。 ■もんさん> そうそう、猫はほとんど仏頂面ですから。オスカルの表情は正しい猫の姿ですね。 ■ヘムっちょさん> ダディにテストを受けさせたら、ピエールより点数悪いらしいです。 ■la pieさん> ピエールはけっこう頭いいらしいですよ。でも日本のテストって記憶力のテストなのよね。これからの時代って記憶力ってあんまし意味ないかも。ネットでなんでもすぐに調べられるし。 ■kajeさん> うんうん、その通り。どんな理由でもお墓参りはいいことです。 ■メイミックスさん> いやいや、それは実力ですよ。自分はあんまし勉強しなかったですね。つまんなかったですもん。教える先生が悪かったんですね。はい。私は悪くありません。 ■ひかりん(みらくん)さん> だはは~そういう、書き込みをネットにして捕まる人がたまにいますよね。良い子はマネしないように。 ■兄ー兄ーさん> だはは~お百度参り~そんな努力するなら勉強した方が楽かも。いや、この際、お百度参りしながら勉強もすれば完璧かもしれません。少なくても努力賞はあげたいと思います。 ■にゃ~さん> おおっ息子さんエライじゃありませんか。自分はめったに行かないので、こないだまるで関係のない他人のお墓にお参りしたことがあります。そのお墓の仏様は「あんた誰?」って思ったことでしょう。 ■nanapuさん> これでテストの点が悪かった場合「墓参りに行ってたので勉強する時間がありませんでした」という言い訳ができたりするのです。
tamakiti 
2014/09/04 08:31[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|