Top 
 
  2014.12/05.Fri.07:57
  CATEGORY:未分類
|
お写真拝見致しました。
ブログも拝見致しました。 ココで知り合ったお友達がいなくなるって事は 大変寂しく悲しい事です。 でも。。。心の中には存在しております。 ステキな写真ありがとうございます。 私は陽子しゃんとお会いできないまま
お別れとなってしまいました。 tamakitiさんの選ぶ陽子しゃんのお写真は どれも陽子しゃんの優しいお人柄が現れている 素敵なお写真ばかりですね。 もう 涙なしには見られません。。。。 写真うまいなぁ
みんな素晴らしい写真ばかり〜♡ 初めてブログをお訪ねして 素敵な写真集のような写真を
見てきました。 みぃちゃんとしろちゃんと これからずーっと一緒ですね。 陽子しゃんのご冥福をお祈り申し上げます。 本当に愛情にあふれている描写ばかりですよね。
それをこよなく愛するtamaさんの気持ちが 選ばせた写真なんだと思います。 私は交わることが一度もない陽子しゃんでしたが、 ブログにお邪魔して書き込んで言葉を交わしたかったと 思います。 tamaさんにもありがとうって言いたい。 ああ、ほんとうにいい写真。
プロカメラマンって言われたらそう思うほど レベル高い、優しいきれいな写真ですね。
りか  2014/12/05 11:30[URL] [EDIT]  優しい写真ですね
ありがとうございました
ぷちとま  2014/12/05 12:30[URL] [EDIT]  陽子しゃんのこと本当に驚きました・・・
ブログ更新されてなかったので、気にかけてはいたのですが。 まさか、こんなことに。 本当に素敵な写真を撮って楽しませてくれましたよね。 今頃、みぃちゃん、しろちゃんと一緒にいるのかな・・・・
ポーちゃんママ  2014/12/05 12:59[URL] [EDIT]  なぜか、、心がほっとしてしまいました、、。
すごく、素敵な写真ばかりで、、、 本当に、、、本当に、、、 素敵な天使を、、神は、天に連れて帰ってしまいましたね
nanapu  2014/12/05 14:28[URL] [EDIT]  こんなに素敵な景色や猫たちと向き合いながら
暮らせた陽子しゃんの人生は幸せだったんじゃ ないかな~。写真って、いつでもシャッターを 押せば撮れるというものではなく、光の加減、 たまたま出会えた表情や、それらを根気強く 待つ心の余裕も時間も必要な訳で。写真旅行に もよく出掛けていた陽子しゃんが羨ましい位~。 短かったけれど、納得の人生だったと思うな~。
ヘムっちょ  2014/12/05 14:56[URL] [EDIT]  本当に限りなく優しい写真ですね。
心からご冥福をお祈りいたします。
メイミックス  2014/12/05 16:00[URL] [EDIT]  なんと優しく温かい写真でしょう。
陽子さまというかたの、心がそのままそこに在る。 ご冥福をお祈り申し上げます。
t子  2014/12/05 16:31[URL] [EDIT]  素敵だな
ネコも、犬も、アザラシも、虫も、お花も、 最後のポエムも 陽子さんのご冥福を祈らせていただきます 写真って、心の眼で撮るものだからーー。
被写体への愛情がそのまま写し出されるものだからーー。 写真から受け取るものは、陽子さんのお人柄そのもの なのだと思います。 私はまだまだ、「ねこさんこちら」の新参者で陽子さん のことは存じ上げませんでしたが、こうしてブログや お写真を拝見させて頂き、素敵な女性が若くしてお亡く なりになったこと、心から寂しく、悲しく思います。 でもtamakitiさんのブログを見て、きっとクスッと笑顔 になっていたことと思います。きっとこれからも! ご冥福をお祈り致します。
Joy3  2014/12/05 18:02[URL] [EDIT]  素敵な写真ばかりですね。
陽子しゃんの写真展、ありがとうございます。 心にぽっと灯りをつけていただいたような気持ちです。 安らかに眠られますように。
モネ  2014/12/06 00:02[URL] [EDIT]  わたしみたいなのが半世紀も生きてるのに
お若くて才能のある方がお亡くなりになるのは何故なのでしょう。 世の中は不公平ですね。 まだまだやり残したことがいっぱいあっただろうと思うと心が痛みます。 ご冥福をお祈り致します。 私たちは生きてることに感謝して 毎日を大切に精一杯生きないと 陽子しゃんに申し訳ないですね。
ねこばばあ  2014/12/06 01:23[URL] [EDIT]  僕も自慢じゃないけど写真は素人です。 でもこの写真がとても素晴らしいことだけは 分かります。自慢じゃなく、自信を持って言えます。 天国から写した人間社会はいったいどう写っているのでしょうね?。 わ~ぁ 大国の空に真っ白い雲~、そこで一句 ・天低く 大国覆う PM2.5
兄ー兄ー  2014/12/06 06:49[URL] [EDIT]  はじめまして、とらだんごと申します。
陽子しゃんの足跡を見に来ました。 これも彼女の個展ですね。 パソコンのなかから陽子しゃんの 説明する声が聞こえています。 きっとあちらの世界でもパチリと撮って 素敵な個展をしているのだろうな・・と想像しています。 どうもありがとうございました。 また、お邪魔させてください・・・
とらだんご  2014/12/06 11:25[URL] [EDIT]  ■にゃ~さん>
陽子しゃんのブログのタイトルが「心はいつも。。。」って言うんですよ。そのタイトル通りに陽子しゃんは僕たちの心の中にいつまでも居ると思います。 ■mimi(ねこっちー!)さん> 陽子しゃんのブログの写真がもう見れないと思うとものすごく寂しいです。ほんと寂しい。 ■aboo-kaiさん> そうなんですよ。上手いし、優しい。 ■nekobellさん> nekobellさんの写真もそうだけど、猫に対する愛情がよくわかる写真だよね。 ■kajeさん> ありがとうございます。写真から分かるように人柄もとっても優しい人でした。 ■りかさん> 写真展も何度も開催してたし、もうほとんどプロ級だったんじゃないかな。うんうん、やさしいし、きれい。 ■ぷちとまさん> 見てくれてありがとうございます。 ■ポーちゃんママさん> 私も病状がそれほど重いとは知りませんでした。そのうち元気になってかわいい猫写真見せてくれると思ってたのに~ ■nanapuさん> ほんとです、神さまはなんてことしてくれたんでしょう。 ■ヘムっちょさん> そう、まるで生き急ぐように、あちこちに出かけて猫の写真を撮っていた陽子しゃんでした。陽子しゃん沢山のすてきな写真を残してくれてありがとう。 ■メイミックスさん> 優しい写真ばっかりなんだよね。写真撮ってるときの陽子しゃんは幸せだったんだろうな。もっと見たかったです。 ■t子さん> そう、撮ってる陽子しゃんの優しさがそこにあるみたい・・そんな風に見えますよね。 ■らぴさん> 最後のポエム泣けますよ~まるでこうなることが分かっていたような・・。 ■Joy3さん> 写真から撮った人の人柄がしのばれるって初めてわかりました。きっと何年経ってもこの写真を見るたびに陽子しゃんを思い出すことでしょう。 ■モネさん> そうなんですよ。改めてみるとほんと涙出るような優しい写真ばかりです。 ■ねこばばあさん> そうそう>私たちは生きてることに感謝して 毎日を大切に精一杯生きないと 陽子しゃんに申し訳ないですね。その通りです。優しくて立派な行いをした人が亡くなる度にいつもそう思います。でも、すぐに忘れちゃう。忘れないようにしなきゃね。 ■兄ー兄ーさん> 昔は写真なんてただそこにあるもの撮っただけじゃん・・って思ってたけど。そんなことないんだよね。
tamakiti  2014/12/06 11:58[URL] [EDIT]  ■とらだんごさん>
見に来てくれてありがとうございます。陽子しゃんの写真、みんな感動してくれてます。これからも、もっともっと沢山の写真を見たかったのに、残念です。
tamakiti  2014/12/06 12:01[URL] [EDIT]  tamakitiさん、こんばんは!お久しぶりです。
今年からまた毎日、ブログ更新しています。 そんな矢先、陽子しゃんの訃報を知りました。 悲しすぎます。 私は一度も陽子しゃんにお会いすることはなかったのですが、 写真やコメントから優しい人柄を伺う事ができました。 まさか、、、 まさかこの世を去ってしまったなんて。。 tamakitiさんの選んでくれた陽子しゃんの写真、 どれも温かい気持ちにしてくれるものばかりです。 ありがとう! ■popocatさん>
ありがとうございます。陽子しゃんのこと本当に残念です。もっともっとたくさん彼女の写真を見たかったです。popoさんのブログも見にいかなきゃ。
tamakiti 
2014/12/12 09:09[URL] [EDIT]  |
|
 
Top 
 
|